提供: 「さば缶」は水煮と味噌煮だけじゃない

グルメメディア編集長がおすすめする「変わり種 さば缶」4選!そのままで美味しい

「さば缶」は保存食や防災用品として、以前から存在する商品です。手軽な一品の材料として、またさばの美味しさや栄養成分がまるごと缶に詰められている「さば缶」は、ダイエットや健康に気を使う人にとっても人気。「さばの水煮缶」を購入してアレンジするなど食材としても「さば缶」が注目されています。また缶を開けてそのまま楽しめる味付けの「さば缶」も登場しており、「さば缶」といえば「水煮と味噌煮」といったイメージから変わってきています。今回はそのままでも美味しい味付きのおすすめ「さば缶」を4つご紹介します。

favy編集長 齋藤
30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。 「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。
myfavoriteをフォロー

「さば缶」は水煮と味噌煮だけじゃない

「さば缶」といえば水煮や味噌煮を連想される事が多いと思います。そのまま食べるのは勿論、アレンジしてお料理の材料として使われる方多いです。 その一方、そのまま食べる事を想定した「水煮・味噌煮」意外の「さば缶」も登場しています。 色々なメーカーが「さば缶」を販売しているんです。
「さば缶」の定番といえる「水煮」や「味噌煮」はマルハニチロ・ニッスイ・宝幸(HOKO)などの国内缶詰メーカーの他に、ノルレェイク・インターナショナル・タイランドフィッシャリージャパンなど海外で生産された製品を輸入販売しているメーカーなどもあります。 どのメーカーの「さば缶」が良いのか、悩むこともあるかもしれません。

色々なメーカーが「さば缶」を販売している

実は、色々なメーカーが「さば缶」を販売しているんです。 「さば缶」の定番といえる「水煮」や「味噌煮」はマルハニチロ・ニッスイ・宝幸(HOKO)などの国内缶詰メーカーの他に、ノルレェイク・インターナショナル・タイランドフィッシャリージャパンなど海外で生産された製品を輸入販売しているメーカーなどもあります。 どのメーカーの「さば缶」が良いのか、悩むこともあるかもしれません。

人気の「さば缶」その理由とは?

「魚の缶詰」といえば「シーチキン」「ツナ缶」などのマグロの缶詰が代表的なものとして挙げられます。「ツナ缶」と「さば缶」。どちらも人気の缶詰ですが、この2つは人気が出る経緯が異なります。 日本の食文化が西洋化する中で大手食品メーカーが手掛ける宣伝広告がきっかけとなって全国的に人気が広がった「ツナ缶」と違い、「さば缶」の場合はテレビの健康番組を通じてブームが発生しました。健康食品に関心が高い人むけのテレビ番組の中で、「さば缶」(特にさば水煮缶)が、健康やダイエットに適した食品であるとおすすめされたのがきっかけ。
特に2010年代後半には、多くのテレビ番組や雑誌、ネット上のコンテンツでのおすすめにより、ダイエット向けの食材として「さば缶」ブームが巻き起こりました。さらに、サバを使った料理アレンジなど、様々な取り上げられ方によって「さば缶」ブームが拡大していきました。「さば缶」は現在、コロナ禍においても保存食や健康食として注目されています。

「さば缶」の栄養成分

さばを含む青魚には生活習慣病などを予防改善する栄養成分が豊富に含まれるとされています。 中でも、血液をサラサラにしたり悪玉コレステロールを減らすといわれる「EPA(エイコサペンタエン酸)」や「DHA(ドコサヘキサエン酸)」は、青魚に多く含まれる反面、空気にふれると酸化しやすい特性があります。
漁港で水揚げしてから食卓に並ぶまでの時間がかかる一方、「さば缶」の加工工場の多くは漁港近くにあり、水揚げから時間をおかずに加工され、缶に詰められるので、酸化による栄養成分の劣化は最小限に抑えられます。 生のさばを購入して調理するよりも手軽で、健康や美容に良いとされる栄養成分も摂取できるというのは「さば缶」を利用するメリットと言えます。

「さば缶」の選び方。ひと手間加えるなら水煮、そのまま食べるなら味付きを

「さば缶」の多くは「水煮」か「味噌煮」となっています。 最近ではそれ以外の味付けがされた「さば缶」も登場しています。例えば、さばカレーを作ったり、サラダに使ったり、ひと手間加えるなら水煮を。 そのままで食べるなら、味噌煮や醤油煮などの味付きの「さば缶」がおすすめ。最近では、味噌煮以外にも様々な種類の「さば缶」が販売しているんですよ。

グルメメディア編集長がおすすめする注目の「味付き さば缶」をご紹介

TVドラマで話題に「カレー味」の「さば缶」『サバカレー』

信田缶詰
さばカレー
298円〜

1996年のTVドラマに登場した架空の缶詰を製品化した『サバカレー』として、ブームになった商品。40代以上の方なら記憶にあるかもしれません。 レシピサイトなどでは「サバカレー缶を使ったレシピ」が複数登場するなど、20年以上のロングセラーならではの不動の人気商品となっています。

カレー 容量 190g
生産地 国産(千葉県)

燻製さばの「さば缶」。『缶つまSmoke さば』

缶つま倶楽部
缶つまSmoke さば
356円〜

お酒に合う肴を缶詰にした『缶つま』シリーズの「さば缶」。蓋を開けてすぐ食べられるのにおつまみとしてしっかり美味しい。というのがコンセプト。 素材選びから調理の製法などにもこだわり、脂がしっかり乗ったさばを厳選し、桜のチップで燻製したさばを缶詰にしています。 「おつまみ」として作られているので、燻製の風味と味つけはシッカリ目。

スモーク 容量 50g
生産地 国産

材料から分かる「洋風さば缶」。『マッカレル オリーブオイル&ガーリック』

清水食品
マッカレル オリーブオイル&ガーリック
228円〜

日本国内で水揚げされた「さば」を欧州産のエクストラバージンオイルに漬けた「オイル漬け」。 ツナ缶などでは見かける「オイル漬け」ですが、さばはガーリックや食塩、野菜エキスなどで味付けされています。 ガーリックなどにより臭みが消え、オイル漬けにすることでさばの身はしっとりしているので、非常に食べやすい「洋風」の「さば缶」となっています。

ガーリック 容量 140g
生産地 国産

材料から品質まですべて日本基準。『日本のさば 梅じそ風味』

宝幸(HOKO)
日本のさば 梅じそ風味
198円〜

鮮度や各種検査項目をクリアした、日本国内で水揚げされたさばを青森県八戸市の自社工場で加工しています。 長年のノウハウがある自社工場だからこそ、鮮度が落ちる前に素早く加工して缶詰にすることが可能になっているのだそう。 「梅じそ風味」となっているように、味噌味がベースに梅じその風味を感じされる味付けとなっているため、「梅じそ味」を想像してしまうとちょっとイメージよりも弱い印象をうけるかもしれません。 しかし味噌がベースだからこそ、日本人に馴染みのある味付けになっていて、安心して食べられます。

梅じそ 容量 190g
生産地 国産
商品名 商品画像 サイト 容量 生産地
さばカレー さばカレー
公式サイト
カレー 190g 国産(千葉県)
缶つまSmoke さば 缶つまSmoke さば
公式サイト
スモーク 50g 国産
マッカレル オリーブオイル&ガーリック マッカレル オリーブオイル&ガーリック
amazon
ガーリック 140g 国産
日本のさば 梅じそ風味 日本のさば 梅じそ風味
amazon
梅じそ 190g 国産
@article.title

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

myfavoriteをフォロー

favy編集長 齋藤
30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。 「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。