YouTubeなど動画撮影におすすめ「カメラ用外付けマイク」5選!外付けマイクが必要な理由も解説
最近増えている、「Youtube」での動画配信。誰もが気軽に発信できるので、挑戦してみたい人も多いですよね。しかし、実際にやろうとすると機材を揃えるのが大変ですし、どれが優れたアイテムなのか分からないもの。そこで今回は動画配信時に必要な「カメラ用外付けマイク」に注目!外付けマイクが必要な理由やマイクの種類を解説するほか、おすすめめ商品も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
- favy編集長 齋藤
- 30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。 「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。
動画撮影に外付けマイクは必要?
確かに、動画撮影を行う際に外付けマイクは必須ではありません。しかし、外付けマイクを利用することで得られるメリットもあるので、ここでは外付けマイクを使うメリットを2つ紹介していきます。
外付けマイクのメリット①クリアな音質で録画できる
特に音が重要になる音楽系などの動画撮影をする際には、クリアな音質が良い動画作りに繋がるので、大事なポイントです。
外付けマイクのメリット②動画に使いたい音を収音できる
カメラに内蔵されているマイクは、空間全体の音を集音する「無指向性」なので、風切り音などの雑音が入りやすいデメリットがあります。
一方で、外付けマイクは、一方向の音を拾う「単一指向性」または前後の音を拾う「双指向性」が多いです。そのため、自分が動画に使いたい音を収音することができます。
外付けマイクの購入前に確認するべきポイント
外付けマイクに対応しているカメラについては、商品の購入ページやメーカーの公式サイトなどから確認できるので、お気に入りの商品が見つかった際は、自分の使うカメラに対応しているかの確認をしましょう。
動画撮影に向いている外付けマイクの種類
外付けマイクは、一方の音を拾う「単一指向性」のマイクが多いですが、同じ単一指向性でも、いくつか種類があるので、それぞれ紹介していきます。
外付けマイクの種類①ガンマイク(ショットガンマイク)
マイク本体がショットガンのような形状をしている商品もあるため、ショットガンマイクと呼ばれる場合もあります。
ガンマイクは、狭い範囲であれば少し離れた距離であっても収音できるので、外での動画撮影がメインになる際も使われることが多いです。
ハンディカム本体のズームに合わせてマイクの指向性が変化する「ガンズームマイクロホン ECM-GZ1M」
ビデオカメラを使った動画撮影に使われることの多い外付けマイクが「ガンズームマイクロホン ECM-GZ1M C」。ガンマイクは、前方の音を集中的に収音する『ガンモード』とビデオカメラのズームに合わせてマイクの指向性が変化する『ズームモード』を切り替えて使用できます。また、風切り音を遮断するウインドスクリーンも付属しているので、外でもノイズを気にせず撮影できます。
マイクの種類 | ガンマイク | 接続方式 | ー |
---|---|---|---|
収音のタイプ | 単一指向性などハンディカム本体のズームに合わせて切り替え可能 | 重量 | 45g |
外付けマイクの種類②ピンマイク
ピンマイクは、他のマイクと比較すると低価格で購入できることが多いので、外付けマイクを試しに使ってみたい人におすすめです。
衣服や胸ポケットに固定できる「LVM3 ミニクリップマイク」
「LVM3 ミニクリップマイク」は、服などに装着できるピンマイクなので、様々なシチュエーションで使えます。外付けカメラだけでなくスマートフォンやパソコンなどにも接続できるので、ライブ配信などを行う際にも使用できます。
マイクの種類 | ピンマイク | 接続方式 | AUX |
---|---|---|---|
収音のタイプ | 全指向性 | 重量 | 70g |
外付けマイクの種類③スタンドマイク
スタンドマイクには、「コンデンサーマイク」と「ダイナミックマイク」があり、それぞれ特徴が異なります。
スタンドマイクの種類(1)コンデンサーマイク
しかし、幅広い音を拾う性質から、ノイズや雑音まで拾うことが多いので、他のマイクと比べて扱いが難しいデメリットがあります。
クリアな指向性オーディオ「RODE VideoMic Rycote」
マイク機器販売で有名な『RODE』が販売する「VideoMic Rycote」は、ビデオカメラや一眼レフに使う外付けマイクとして人気の商品。クリアな音質が拾えることが魅力な上、本体の重量が73gと軽量であり、カメラから電力を供給できるので、外出先で動画撮影する際も便利に利用することができますよ。
マイクの種類 | コンデンサーマイク | 接続方式 | AUX |
---|---|---|---|
収音のタイプ | 単一指向性 | 重量 | 340g |
スタンドマイクの種類(2)ダイナミックマイク
ダイナミックマイクは、カラオケで利用するマイクと言えばイメージがしやすいかと思います。
そのため、カメラに使用する外付けマイクとして利用することは少ないです。
動画撮影時におすすめの外付けマイク
出力の互換性が高い「SYNCO-G1(A2)-2.4GHzワイヤレスピンマイク」
最大50mのワイヤレス通信が可能なピンマイクが「2.4GHzワイヤレスピンマイク」です。コンパクトな本体ながら長距離での通信が可能なので、様々な使い方ができる外付けマイクです。初期設定を行った後は、電源を入れるだけで自動で送信機と受信機のペアリングを行うので、使いたい時にすぐ使えるのもおすすめのポイントです。
マイクの種類 | ピンマイク | 接続方式 | AUX |
---|---|---|---|
収音のタイプ | 全指向性 | 重量 | 35g |
アルミニウム加工により、遮音性と耐久性を備えた「Comica コンデンサーマイク CVM-VM10II」
「CVM-VM10II」は、高音質で収音ができることに加えて、カメラに対応しているコンデンサーマイクの中で低価格なマイクです。また、フロントガラスや防風カバーなども付属しているので、外で撮影が多い人にも使われています。
マイクの種類 | コンデンサーマイク | 接続方式 | ー |
---|---|---|---|
収音のタイプ | 単一指向性 | 重量 | 222g |
自分のカメラや撮りたい映像に合わせてマイクを選ぼう
マイクは良い動画を撮影する上で重要なアイテムなので、撮りたいシチュエーションや自分が持っているカメラに考慮して、選んでみてください。
- favy編集長 齋藤
- 30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。 「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。