おすすめ「クレンジングクリーム」12選!乾燥や肌荒れが気になる人にピッタリ
「肌が弱いからクレンジングしたら荒れてしまう!」そんな悩みを抱えている人はいませんか? そんな人には「クレンジングクリーム」がおすすめです! この記事ではクレンジングクリームが向いている人と逆に不向きな人を解説。 そして編集部がおすすめするクレンジングクリームを紹介していきます。
- すっぴん美人になりたいの
- いつまでも健康的でかつ綺麗でいたい!自分に自信をつけるためにケアを頑張っています。
保湿力抜群!クレンジングクリーム

クリームの中にオイルが含まれているため、メイク落としと保湿を両立できます。乾燥肌の人やクレンジングオイルですぐに肌が乾燥してしまう人におすすめです。
クリームが合う人
・ナチュラルメイクの人
・肌荒れを起こしやすい人
・乾燥肌の人
クレンジングクリームは使い方が重要!

しかし正しい使い方をすれば、しっかりメイクを落とすことが可能です。
クレンジングクリームの正しい洗い方
↓
次に、皮脂の多い鼻にかけてのTゾーン、顎や頬のUゾーンに優しく馴染ませます。
↓
そして、30度くらいのぬるま湯で洗い流しましょう。お湯の温度が高いと、肌の油分を取ってしまい、乾燥してしまいます。逆に冷たい水だと毛穴を塞いでしまうため、クリームが落ちきらなくなってしまいます。
↓
最後に、洗顔も忘れずに。これは肌に残ったクリームを洗い流すためです。ここで肌を傷つけないように、ゴシゴシ洗うのではなく、優しく撫でるように洗いましょう。
クレンジングクリームの選び方
1.自分の肌質に合っているか

特に乾燥肌や敏感肌の人は、合わないクリームを使うと肌が荒れてしまう場合があります。
買う前にこのクリームはどの肌質の人向けなのか、調べてみると良いでしょう。
また、心配な人はクレンジングをした後に、化粧水などでしっかり肌を保湿してあげましょう。
2.保湿成分はしっかり入っているのか
クレンジングによって肌のうるおいを守る「皮脂膜」も汚れと一緒に洗い流れてしまい、うるおいが流出するため、乾燥しやすい状態になってしまいます。
クレンジングと同時に保湿も行うことで肌の水分を逃さずに、乾燥から守ることができます。
今回、
・ヒアルロン酸
・グリセリン
・BG
の3つの保湿成分に着目して、商品を選びました。
3.容器タイプは使いやすいか

容器の中では丸い筒状のジャータイプが一般的です。しかし、指で取る際に雑菌が入ってしまう可能性があるため注意が必要です。
心配な方はチューブタイプがおすすめです。
4.アルコールは入っているのか
敏感肌の人はアルコールに反応して、肌が傷ついてしまうこともあります。
心配な人はアルコールフリーの商品を選んだり、アレルギーテスト済みの商品を選ぶようにしましょう。
調べてわかった!おすすめクレンジングクリーム12選
上の「クレンジングクリームの選び方」を参考に自分に合った商品を選びましょう。
ラベンダーとカモミールの香りで、癒しのスキンケアタイムを
日中に受けたダメージをケアしつつ、うるおいの肌へ導く優れもの。 メイク汚れだけになじむ「セレクトクレンジング成分」配合しているので、肌のうるおいをキープしながら、ウォータープルーフメイクもしっかり落とします。 乾燥が気になる人にも重宝するでしょう。
内容量 | 100ml | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | ジャー | おすすめの肌質 | 敏感肌・乾燥肌 |
対応する肌悩み | 毛穴・くすみ | 香り | ラベンダーとカモミールの香り |
アルコール | ✕ | 主な保湿成分 | パルミチン酸エチルヘキシル・エチルヘキサン酸セチル・BG |
コスパ(1mlあたりの価格) | ¥25 | アレルギーテスト | 済み |
うるおいを守り、なめらかな洗い上がりへ「B.A クレンジングクリーム」
「B.A クレンジングクリーム」はPOLA独自技術で汚れをしっかり捉え、水でオイルごとサラリと流します。また、香りにもこだわっており、植物由来の香りが移り変わっていきます。
内容量 | 130g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | チューブ | おすすめの肌質 | 敏感肌・乾燥肌 |
対応する肌悩み | 乾燥・くすみ | 香り | シプレフローラルアレンジメント |
アルコール | × | 主な保湿成分 | パルミチン酸エチルヘキシル、ヒアルロン酸Na |
コスパ(1mlあたりの価格) | ¥85 |
しなやかで明るい肌に整える「エクシア アンベアージュ クレンジングクリーム」
「エクシア アンベアージュクレンジングクリーム」はこっくり濃厚なテクスチャのクレンジングクリームです。メイクや肌表面の汚れだけではなく、酸化した皮脂までオフします。エイジングダメージの要素を取り除き、透明感のある素肌へと導きます。
内容量 | 160g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | ジャー | おすすめの肌質 | 普通肌 |
対応する肌悩み | くすみ・老化 | 香り | バニラ |
アルコール | ○ | 主な保湿成分 | グリセリン・ワセリン |
コスパ(1mlあたりの価格) | ¥86 | アレルギーテスト | 不明 |
うるおうワントーン明るい肌に「AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n」
「AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n」はメイクアップ料や酸化皮脂までしっかり落とし、ハリのある肌に導くクレンジングクリームです。コクがありますが、なめらかに伸びて広がるため、メイクと素早く馴染みます。
内容量 | 150g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | ジャー | おすすめの肌質 | 乾燥肌・敏感肌 |
対応する肌悩み | 毛穴・乾燥 | アルコール | ○ |
主な保湿成分 | グリセリン・ワセリン・BG | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥73 |
アレルギーテスト | 不明 |
汚れを浮かし、肌のにごりを除去「エリクシール ホワイト メーククリアジェルクリーム」
「エリクシール ホワイト メーククリアジェルクリーム」はクリアリムーブ処方で酸化皮脂などを含んだ汚れだけを浮き上がらせ、落とします。グリチルリチン酸塩を配合しているため、紫外線による肌荒れも防ぎます。
内容量 | 140g | タイプ | ジェル |
---|---|---|---|
容器タイプ | ジャー | おすすめの肌質 | 乾燥肌 |
対応する肌悩み | くすみ・乾燥 | アルコール | ○ |
主な保湿成分 | 水溶性コラーゲン、グリセリン | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥24 |
アレルギーテスト | 済み |
クレンジングとマッサージの両方に使える「ウォッシャブル コールド クリーム 」
「ウォッシャブル コールド クリーム 」はメイクとの馴染みが非常に良いため、落ちにくい汚れもしっかり落とします。またクリーム自体もサラサラで、滑りも良いためマッサージクリームとしても使えます。
内容量 | 300g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | ジャー | おすすめの肌質 | 普通肌・敏感肌 |
対応する肌悩み | 毛穴・くすみ | アルコール | × |
主な保湿成分 | エチルヘキサン酸セチル | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥2.75 |
メイクを落とし、マッサージで血行を促進「エクストラ薬用クレンジングマッサージクリーム」
「エクストラ薬用クレンジングマッサージクリーム」はなめらかで濃密な使い心地のクレンジングマッサージクリームです。保湿成分を閉じ込めたカプセルがメイク落とし、マッサージでも効果を発揮し、肌の潤いを保ちます。肌への圧力を分散させる独自処方でマッサージも快適に行なえます。
内容量 | 120g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | ジャー | おすすめの肌質 | 敏感肌・乾燥肌 |
対応する肌悩み | 乾燥・くすみ | アルコール | × |
主な保湿成分 | BG、水溶性コラーゲン | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥138 |
アレルギーテスト | 済み |
美容クリームうまれのコールドクリーム「ふきとるコールドクリーム」
「ふきとるコールドクリーム」はメイクを優しく落とし、マッサージも施すことでリフトアップの効果も期待できます。天然保湿成分の「ミツロウ」が配合されており、しかも拭き取るタイプなので、しっとりした肌を維持できます。
内容量 | 270g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | ジャー | おすすめの肌質 | 乾燥肌 |
対応する肌悩み | 乾燥 | 香り | ローズの香り |
アルコール | ○ | 主な保湿成分 | ミツロウ |
コスパ(1mlあたりの価格) | ¥3 | アレルギーテスト | 不明 |
汚れを浮かせて落とし、肌に余計な負担をかけない「モイストミルキィ クレンジング」
「モイストミルキィ クレンジング」はメイク馴染みの良さに定評があり、落ちにくいメイクもスムーズに落とせます。汚れだけを浮かせるため、肌を傷つける心配もありません。容器もジャーではなくチューブのため衛生的です。
内容量 | 100g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | チューブ | おすすめの肌質 | 敏感肌 |
対応する肌悩み | くすみ・乾燥 | アルコール | ○ |
主な保湿成分 | グリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、BG | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥13 |
アレルギーテスト | 不明 |
クレンジング後の肌をしっかりと保つ「無印良品 マイルドクリームクレンジング」
「無印良品 マイルドクリームクレンジング」は紹介している商品の中でも比較的安価で買える無印良品のクレンジングクリームです。アンズ果汁、モモ葉エキスなど植物由来の成分が肌にうるおいを届けます。
内容量 | 100g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | チューブ | おすすめの肌質 | 敏感肌・乾燥肌 |
対応する肌悩み | 乾燥・くすみ | アルコール | × |
主な保湿成分 | パルミチン酸エチルヘキシル、アンズ果汁、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Na、グリセリン | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥9 |
メイクを優しく落とし、バリア機能をサポート「クレンジング マッサージ クリーム」
「クレンジング マッサージ クリーム」は天然成分のひまわり種子脂で肌をいたわりながら、メイクを優しく落とします。またマッサージも可能で、テクスチャーも厚いため肌に負担をかけません。
内容量 | 100g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | チューブ | おすすめの肌質 | 普通肌・乾燥肌・敏感肌 |
対応する肌悩み | 乾燥・毛穴 | アルコール | ○ |
主な保湿成分 | BG、加水分解ヒアルロン酸、トウキ根エキス | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥50 |
アレルギーテスト | 済み |
敏感肌特有の毛穴に着目した「アヤナス クレンジングクリーム コンセントレート」
「アヤナス クレンジングクリーム コンセントレート」は敏感肌の毛穴悩みに着目したクレンジングクリームです。必要なうるおいを残しながら、毛穴目立ちの原因のみを取り除くセンサークリーンアップ処方で、洗った後の肌はしっとりしたなめらかに。
内容量 | 100g | タイプ | クリーム |
---|---|---|---|
容器タイプ | チューブ | おすすめの肌質 | 敏感肌 |
対応する肌悩み | 毛穴・くすみ | アルコール | ○ |
主な保湿成分 | BG、ミツロウ、グリセリン | コスパ(1mlあたりの価格) | ¥38.5 |
アレルギーテスト | 済み |
クレンジングクリームを使って美肌に磨きをかけよう

自分の肌質や成分などで好みが分かれると思います。
ぜひ実際に試してみて、自分に合った商品を見つけましょう。
そして、絶対にメイクは落としてから寝ましょう!

- すっぴん美人になりたいの
- いつまでも健康的でかつ綺麗でいたい!自分に自信をつけるためにケアを頑張っています。